【初心者必見】Aternosの導入方法

未分類

みなさんはマインクラフトの「マルチプレイ」というものを知っていますか?

マルチプレイとは同じワールドに世界中の沢山の人が入ってプレイすることです。

大人数でするときにはマインクラフトサーバーというものが必要で、立て方がわからないという人もいるでしょう。

ということで、今回は無料でサーバーを立てることのできる「Aternos」を使用してサーバーの立て方をご説明します。

アカウントを作る

まずはAternosの公式サイトを開き、最初の画面で出てくる「プレイ」というボタンを押します。

そうしたら、「アカウントを作成」というボタンがあるはずなのでボタンを押します。

ボタンを押し、利用規約などに同意し、ユーザー名を入力します。(自由)

そしてパスワードを入力し、任意のメールアドレスを設定したらこれで登録は完了です。

サーバーを作成

サーバーを作成するためには、作成ボタンを押す必要があります。

押すとこのような画面が出てくるのでここでも作成ボタンを押します。

作成ボタンを押したら、設定を変更したりしてサーバーを起動します。

これでサーバーを立てることが出来ました。

ワールドに入るまたは入ってもらうにはアドレスを入力する必要があります。

マルチプレイからサーバーを追加する画面でアドレスを入力します。

完了ボタンを押すことでワールドを作成することが出来ます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました