こんにちは!子ども起業プロジェクトです!
先日、「プログラミング大会in旭川 グランプリ発表イベント」の際にブースを出展しました!
ということで、今回の取り組みの成果と改善点をお伝えしようと思います。

未就学児から大人まで、子ども起業プロジェクトの知名度が高まった!
今回の成果として得に大きいのが、「知名度の向上」だと思っています。
未就学児から大人まで、様々な人の目に具体的な活動が入ったことは私達にとって大きな成果となったと思いました。
他にも経験を積めたことや実際の場に行けたことなど、大きな成果が得られたと思います。

「マインクラフト」の操作方法を知らない…?
事後の反省会で多く挙がったのは、パソコンの操作方法が知らない方への対応が甘かったということです。
そもそもパソコンの操作方法を知らない上に未知の世界、「マインクラフト」に踏み込むのは厳しすぎるなと改めて思いました。
次の活動などでは、事前に操作方法を教えたり、説明などが書かれたポスター、紙などを配布することも考えています。
プログラミング大会in旭川 ブース出展を振り返って パソコンを活用してこれからも…
今回の活動によって大きな成果を得ることができ、改善点も多く浮き上がってきました。
この反省を生かして、次につなげていきたいと思っています。
子ども起業プロジェクト メンバー
コメント